· 

令和7年1月10日の野菜セット・今は小林農場の野菜セットは「お買い得」かも

1月10日の野菜セット(2000円セット)の内容です。

ジャガイモ、人参、大根、カブ、カボチャ、長ネギ、白菜、ほうれん草、小松菜、ターサイ

 

スーパーなどの野菜売り場で販売されている野菜の値段が高騰しています。

小林農場の野菜セットの値段はずっと変わっていませんので、今は小林農場の野菜セットは「お買い得」かもしれません。

 

米や野菜などの値段が高くなることは大きな話題になりやすいです。いっぽうで、それまでは米や野菜の値段が低すぎて多くの農家が農場経営を成り立たせることができなくなって農業をやめてしまっていることはあまり話題にされていませんでした。

今は農家の農場経営が苦しくなっていることもだんだんと世間に知られるようになり、「まずは食べ物がなくては生きていけないのだから、農産物を購入するのにお金を優先的に費やすのは当然のことであり、農家の農場経営を支えたい」と考えて農産物の値上げを受け入れる消費者が増えてゆくかもしれません。

 

最近の農薬、化学肥料、農業機械の燃料などの高騰によってますます農家の農場経営は厳しくなり、農産物の値段を上げなくては生産を持続してゆくことができなくなっています。

いっぽう小林農場は、農薬や化学肥料を購入せず、農業機械もできるだけ使用しないようにすることによって、野菜セットの値段を上げずに農場経営を維持してゆきます。